「103万円の壁」は乗り越えるべきなのか?

たった3分で一生お得!マネQtubeです

今回は「103万円の壁」について御説明していきます

 

こんにちは、おかねの先生ことファイナンシャルプランナーの山中伸枝です

 

今日は、103万円についてお話をしようと思っているんですね

103万円の壁というと、特にパートの主婦の方が

年収調整をするときによく使う壁ですね

103万円以上稼いじゃうと、税金取られちゃって損だから、

103万円以内で働きましょう、なんていわれている103万円です

 

103万円というんですけど、

ではその103ってどこから出た数字なのって意外と知らない方も多いので、

今日はそのことをお話ししていきます

 

まず、パートであっても会社からお給料として103万円もらいますね

103万円稼ぎます

そうすると、給与所得控除という経費として認められる部分があるんですね

これが65万円なんです

それと、基礎控除といって、納税者1人1人に認められている経費があるんです

これが38万円なんですね

そうすると、65万円と38万円を足すと103万円なんです

つまり、年収から65万円の給与所得控除と基礎控除を引くと、

所得がゼロ円になるんですね

だから税金は払わなくてもいいよ

103万円までだったら税金得だよと言われているんです

 

ただ、問題は、103万円を超えちゃったら、

幾ら税金払わなきゃいけないの?ということなんです

意外とこれ知らないんですね

 

例えば月10万円稼いで、120万円の年収になりました

先ほども言ったように、103万円の控除を引くと、所得が残るんです

ここの部分に税金かかるんですよね

このケースだと、所得は17万円となります

120万円から103万円の控除を引くと17万円の所得

17万円に対して税金はどのぐらいというと、5%なんです

結局、120万稼ぐと、所得が17万で、

払わなきゃいけない所得税が8,500円ということになります

これ本当に損なんでしょうか?ということを考えてもらいたいんです

 

かぜかというと、103万円年収稼げました

税金払わないから、家計に入るのは103万円です

でも、もし120万稼ぐと、家計として入ってくるのは119万1,500円なんです

税金払った後

それでも実は差額として、103万稼ぐよりも120万稼いだ方が、

家計には16万15,000円得なんですよね

これ5年でも続けると、子どもさんの大学の入学金ぐらいは

実は稼げちゃったりするんです

 

103万円、うのみにしないで、103万円超えたらどうなるのということを

一度考えてみていただくといいのかなと思います